ラジオと競馬とシューティングゲーム
ラジオ・・・パソコンで、ラジコというサイマルなんとかのを聴く。
FM802を聴くつもりだったが、なぜか、関東につながる。
そんなわけで、三連休は、関東のラジオを楽しむ。
もちろん、家族が寝ている間だけ。
伊集院光さんやピエール瀧さん、おぎやはぎ、その他、いろいろなDJすべてが、初物なので、楽しい。
競馬・・・年間のオーケー馬の予想結果を抽出すべく、いろいろなプログラミングをしている。
といっても、過去に作ったものの集大成なので、いちから作る必要はない。
ちゃんと、資料を作成してないので、思い出すのが、面倒なだけ。
そろそろ、きちんと、資料を作成して、書籍化する。
なにかアウトプットしないと、整理できないタイプなので。
中央競馬の結果ファイルは、数万単位なので、コピーや比較するだけで、数十分かかったりする。
そのあいだに・・・シューティングゲームだ。
Sky Forceというのをプレイしている。
なぜ、ゲームをプレイするのか?
今回のテーマは、なぜ、自分は、これほどまでに、Sky Forceをしたがるのか?である。
パズドラやその他の人気スマホゲームは、プレイしたが、すぐにやめた。
面白いなら、プレイするが、暇つぶしは、したくない。
競馬級に面白いなら、プレイする。
では、Sky Forceは・・・やたら、職人的に、細かいこだわりがあり、それを見届けたいからだ。ゲーム自体は、それほどでもない(作った人、ごめんっ!)
Smasy Roadは、ゲットできる自動車の楽しさ。
ロケットランチャーつんでたり、ブルドーザー。
川に誘導して、落としたり、自動車同士を正面衝突させたり。
あれこれ、工夫して遊ぶ余地が残されている。
Sky Forceは、Reloadedというのが、最新作のようだ。
僕のKindleFireでは、プレイできない。
ひょっとして、パソコンでプレイできないか?と思って調べたら、できた!
まあ、操作性が異なるので、微妙ではあるが・・・。
オーケー馬半製品版のバージョンアップ、お楽しみに!
年末までには、機能追加をします。
それではっ!
- 2017.11.05 Sunday
- 03:37
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by つっちん